FEATURES
最新特集はこちら毎週水曜日更新
カテゴリ別一覧
NEW IN
新着商品
RANKING
ランキングをチェック
コレクションルック
STAFF SNAP
スタッフスナップ
STAFF BLOG
スタッフブログ
INFORMATION
お知らせ
MAGAZINE
雑誌掲載商品
SHOP LIST
店舗一覧
ABOUT
styling/とは
新時代を生きる私たちのニーズを満たすのは、一過性のトレンドに流されず、長いスパンでつきあえる服。しばらく休眠期があっても、またふと着たくなる。アプローチ次第で、その時々の気分にすっとハマる。そんな風にタイムレスに愛せる一着を、まずは手元に。
ラストとなる第4回、テーマは「COLOR」。イエロー、黒、ヌードカラー、オレンジ、青、モノトーン。ブランドマネージャー林涼子が選ぶ“大人に似合う色”。
01 - 01
「styling/のシーズンカラーのひとつ、イエロー。思い切って上下ワントーンで着るのも素敵です。上はカーディガンですが、Vあきが深すぎないから前を閉めればこんなふうにトップスとしても。ウエストシェイプのおかげで幅広いボトムに合います。ニットの相手役として重宝するオーガンジーパンツは、インナーとして同色のカットソーパンツ付き。ストレスフリーで透け感を楽しめるって心強い!」(林)
01 - 02
「発色のいいイエローに苦手意識がある人には別の色がスラブ状にMIXされたニットを。こちらは、グレーやべージュやグリーンといったイエローと相性のいい色のニュアンスをはらんだ若草色とのバイカラーで、トライしやすい一枚。ハイウエスト×センタープレス×テーパードと旬の要素がつまったパンツスーツでキレイめに。仕上げにシルバーアクセと黒小物で引き締めて」(林)
02 - 01
「黒は色自体に重さがあるぶん、素材のレイヤードでしっかりとメリハリをつけるのが肝心。ニットのセットアップに透けるシャツ、さらにシャカシャカ素材のナイロンハットとレザーブーツ。異素材MIXで、全身ブラックでもこれだけ軽やかに。そして個人的にオススメなのが、このペプラムスカート。大袈裟にならない計算ずくのシルエットが秀逸でカジュアルに使えて身長も問わない。重宝確実です」(林)
02 - 02
「使いやすい黒でいて、さりげなく抜け感が出せるセンタースリットのパンツが決め手。こんなふうに上下黒のスタイルも、スリット効果で重く見えすぎない。あると便利な一本ですね。レザージャケットは、フロントがstyling/ならではの縦長Vカットになっていて着痩せして見えるのが特徴。はじめはカチッとしていても、着るほどにだんだんと柔らかくなじんでいく経年変化を楽しめます」(林)
03
「白ニットにエクリュカラーのパンツ、春まで使えるオフホワイトのシルクウールコート。ヌーディな色調でまとめ、モダンさを意識した装い。ゴムシャーリングになったコートの袖口から覗かせているのは、中に着ているリブニットのバルーン袖。(06-02で着ている黒ニットの色違い)こういうディテールひとつで、着こなしの見え方が一変する気がします。差し色のバッグも重要!」(林)
04
「普段、敬遠しがちなブライトなオレンジも黒ニットと切り替えになったこんなドレスなら…着てみたい!って気になりませんか?上は、styling/の定番ともいえるツヤっぽい糸を使った上質感あるニット。一転して、すそはワークウエアを思わせるタフなナイロン混素材。ただのフェミニンに終わらない、芯のある女性像を体現できるドレスです。着心地も上々~」(林)
05
「コレクションで印象的だった、パキッと鮮やかなセルリアンブルー。黒や白のような、手持ちのベーシックカラーに合わせやすいトーンの青なので背中のカシュクールデザインが特徴のこのショート丈ニットでぜひ取り入れてほしい。光沢のあるツイル素材を使ったキレイめテーパードパンツとの相性もばっちり。白シャツやチュニックとのレイヤードもキマります」(林)
06 - 01
「派手!と思うか否かは人それぞれですが(笑)ドット柄って、幾何学柄特有のモダンさや不変性があって、実はタイムレスなんですよ。チェックや花柄と同じような感覚でボーダーとかジャカード織との柄×柄もハマるし、こんな感じでニットを重ねてもスタイリッシュ。まずは使い勝手のいいロングドレスを一枚。モノトーンでシックにまとめるのが大人の風格」(林)
06 - 02
「大胆なボリュームの通称“はかまパンツ”。タックの入れ方を調整したことで、横の広がりよりも縦幅が増して脚長に見える作りのデニムです。合わせた黒ニットは、タイプライター素材かつ形状をアレンジできるバルーン仕様に切り替えられた袖口のエレガンスが決め手。他ではなかなか見つからない、デザイン性が際だつアイテム同士をモノトーンで潔くストイックに仕上げました」(林)
※クレジット掲載のないアイテムはすべてモデル私物となります。
STAFFPhoto / Yusuke RaikaHair & make-up / Taisei Kuwano (ilumini.)Edit / Nao Manita (BIEI)
よく検索されるキーワード
キーワード
商品カテゴリー
サイズ
カラー
価格
販売タイプ
発売日
在庫状況